通行許可申請の費用を知りたい!

 簡易お見積もりはコチラ

お問い合わせはこちら
本社

099-295-3341

099-272-4789

保安基準緩和申請

保安基準緩和申請について
Tokusya-systems 保安基準緩和申請について
寸法や重量の制限値を超える車両は「保安基準緩和認定」が必要です。

法律で定められた、道路運送車両の保安基準は、下記の通りです。
申請までの4ステップ

1

車検証の確認
車検証の確認
備考欄を読み込み、別途申請が必要かどうかを見極めます。

2

申請書作成
申請書作成
申請書の作成を行います。

3

運輸支局にてヒアリング
運輸支局にてヒアリング
弊社が日程を調整いたします。

4

認定
認定
運輸支局から統括先の運輸局へ書類送付後、認定されます。
  • 緩和申請時に必要な通行許可申請も併せて作成!
  • 諸元がなくても大丈夫!
    国内車両メーカーのほぼ全車両に対応!
  • 車検証のトラクタ・トレーラーの型式追加も可能!
  • 運輸支局とのヒアリング、事前レクチャーも致します!
緩和認定の管理出来てますか?
緩和認定 管理
緩和認定の期限、管理できてますか?
緩和認定の期限は2年となってますが実際は、車検を2回受ける=2年とカウントされます。
そのため、車検を受ける時期がずれてしまうと緩和認定の期限と差ができてしまいます。
そんなとき、どうしたらいいのか・・。
悩まれていましたら、ぜひご相談ください!
経験豊富な緩和担当がお受けいたします。
費用について

新規 国内産 基準緩和申請書作成

150,000円
(税込)165,000円

新規 国外産 基準緩和申請書作成

300,000円
(税込)330,000円

更新 国内・外 基準緩和申請書作成

80,000円
(税込)88,000円
特殊車両の申請、規制、法律などに関するお困りごとがありましたら、ぜひ一度お問い合わせください。